見ためは色々
革の表情
同じ道具を使っていても
製法や仕上げを変えてしまえば
革の見た目は全く変わってきます。
たとえば、この二つの素材をご覧ください。
一つは、ラメの入ったエナメル仕上げ( 画像上、ブルー )
もう一つは、メタリックに手でアタマハリを施した仕上げ( 画像下 )
「えっ? アタマハリ...アタマハリってなんぞや?」(笑)
「頭張り」とは、型押しや、シワ加工などでできた
革の凹凸の凸の部分 ( 頭 ) に、手作業で染料顔料などで色をつけたり
ツヤを出したりすることを言います。
こちらの画像の商品は、どちらも同じ型版を使っているのですが
そのあとの工程が変わると、こんなに見た目も変わります!
工場の人と意見を出し合いながら、目の前で色々と試作していただきますが
ボツになるアイデアも山ほど。
改めて、革を作っていくというのは、大変な作業だなと思います。
その分、いい仕上がりで上がってきた時は、非常にうれしいですね。
営業部 八田